『葛木水分神社』。

『本社は御所市関屋に位置し天水分神、

国水分神をおまつりしている

式内の由緒深い神社であります。大和の国には古くから、

吉野・宇陀・都祁・葛木の四水分社があり、

本社はその一つで、御祭神の水分神は田畑の潅漑を司る、

水にちなんだ農業神であり、

尊信も厚く貞観元年(859)正月27日には

正五位下に叙せられています。

本殿は春日造りで、桁6尺5寸、
拝殿は桁梁行が3間、口1間半であります。』
(御所観光協会・他から引用させていただきました)

鎮座地  御所市関屋248


MAP

DSC_0705.JPG

DSC_0707.JPG


DSC_0708.JPG

DSC_0709.JPG

DSC_0710.JPG
本殿
DSC_0714.JPG
磐座か?
DSC_0715.JPG
帰路は309号線東に降りて






・・・・・・